Hello, World!

難しいことは書けません

IT津梁まつり

沖縄県主催のIT津梁まつりに琉球大学情報工学科AR班として出展
内容は音声を入力として操作するアプリケーション及びゲームとプロジェクションマッピングによるピアノ練習ツールの展示
私は水族館を担当し、主にBlenderクマノミハコフグ、背景のサンゴやわかめ、岩を作成
あとはアニメーションとか、結構Blenderが面白い
一から全てみんなで作ったから大変だったけどその分こだわれたからよかったなと
以下の画像がポスターでうちのアプリケーション?を紹介するときに使用した画像
f:id:eeko-amaryllis:20170210150300p:plain:w600
実際こんな風に綺麗には表示することがでいなかったけど
https://www.youtube.com/channel/UCck2XV7BUZioL9ZgNLWMlzw


f:id:eeko-amaryllis:20170210155815j:plain
実際高校生よりも幼稚園ぐらいの子供に人気で作ってよかったってすごく思った
展示してみるとマイクが一個しかなくて子供が取り合いになってたから二個にしたほうがよかったかも、他にも動きがが重くてアニメーションなくてもよかったかな

今回気づけたこと

ものを作る上でのストーリー性(目的)の重要性
展示することの大切さ(予想外のお客さんの意見)
幼稚園児や保育園児向けのアプリケーションがなかなかない


結果は優秀賞
でももっと改善できるような