Hello, World!

難しいことは書けません

Hatenaブログ移動します🏡

Hatenaブログの画像を全て消したら過去の記事の画像全て表示されなくなってしまったので、新しくブログ作りました

よく使うけど忘れがちなGitコマンド

add addした変更を確認する方法 git diff --cached ファイル名addした変更を全て取り消したい時 git reset .ファイル指定してaddを取り消したい時 git reset index.php stash stashされたファイル一覧を見たい時 git stash showファイルごとのstashした内容…

ローカル環境を別端末(iPhoneとか)から見る方法

下記ページよりダウンロード ngrok - downloadzipを解凍するか、以下のコマンドで解凍 unzip ~/Downloads/ngrok.zippathが通ってるディレクトリに配置する mv ~/Downloads/ngrok /usr/local/bin/ngrok起動させると以下の画面が立ち上がる ngrok http 8880 今…

Laravelとdockerの環境でMailHogを使ってメール送信テストを実行するには

前までlogにメールを吐き出していたけど、MailHogを使おうということになりました MailHogのコンテナを作る 今回は以下のようにすでにdocker-compose.ymlにMailHogのことが書かれていました ### Mailhog ################################################ m…

はじめてテストを書きました

初めてテストを書いたんですよ、簡単なのですが なので忘れないようにメモしておきます テスト生成と実行コマンド 環境はLaravelで、PHPUnitで今回はログイン画面のテストを書いていこうと思います まずテストの生成 php artisan make:test LoginTesttests/F…

プログラムを修正したら自動的にHerokuにも反映してほしい

herokuに変更箇所をpushしようとしたらエラーがおきた gitがリモートのリポジトリを参照出来ていないのが原因らしいので、リモートにherokuを追加します まず .git/config を確認するとremoteの参照先にherokuがないので 以下のコマンドで登録する 参考:Her…

MySQLWorkbench version 8.0.15でER図を出力したい

以下参考にしたサイトと少し見た目が違ってたのでメモ qiita.comMySQL Workbenchを起動した時 左側の2番目のアイコンをクリックして、">" マークをクリックした時に"Create EER Model From Databae"を選択するとER図出力できる

gitからcloneしてきたRailsアプリを動かしたい

gitからcloneしてきたRailsアプリを動かすにはどうしたかをまとめた(前半少しぬけてる気がする) cloneしてきてlocalhostで見れるまで まずRailsアプリをcloneしてきて、cloneしてきたディレクトリに移動し、server起動 git clone git@github.com:username/…

どうにかして楽にbladeファイルを作成したい

LaravelでWebサービスを作成した際にbladeファイルを作るのがすごくめんどくさかった いちいち以下のようなコマンドを打っていた mkdir -p resources/views/shop mkdir -p resources/views/menu touch resources/views/shop/index.blade.php touch resources…

シェルでMySQLを実行し、csvファイルに書き出す

descでカラム一覧を表示して、その結果をcsvファイルに出力したかった。 けどそのファイル出力を50回しないといけなくてとても面倒なのでシェルでかいてみた。 columns_list.txtにはカラム名が書かれているテキストファイル。 以下シェルプログラム #!/bin/b…

NeoBundleのインストール

iTermの設定をしようと思ったらNeoBundleが必要だった NeoBundleとは? vimのプラグイン管理ツール アップデートも自動で行えたり、プラグインの追加や管理が効率的にできるもの?らしい以下のサイト通りやるとうまくいった github.comコマンドうってく 1. I…

c++でのちょっとした書き方の違い

先ほどのsortのプログラムで少し書き方が違うのがあったのでメモ #include <iostream> #include <list> #include <string> //追加 #include <algorithm> // std::sort, std::unique 追加 #include <vector> // std::vector 追加 using namespace std; //void print (list<string> &list1) { void print (std::vec</string></vector></algorithm></string></list></iostream>…

c++で文字列をsortとunique

複数の文字列を重複を削除して、アルファベット順に並べるプログラム #include <iostream> #include <list> #include <string> using namespace std; void print (list<string> &list1) { for (auto x: list1) { cout << x << " "; } cout << endl; } void print (list<int> &list2) { for (auto x</int></string></string></list></iostream>…

WordPressで複数のサイトを作る

WordPressで複数のサイトを作る際に、新しく作ったサイトにアクセスするとnot foundとでたのでそのときの解決法をメモ以下のサイト参考に作成 usortblog.com調べたらAllowOverride NoneをAllにするとか、.htaccessの設定がおかしいという記事を目にするけど…

vim便利

NERDTree NERDTreeというプラグインを入れると:NERDTreeというコマンドでカレントディレクトリをツリー表示できる 画面移動したい時はctrl + w 参考サイト qiita.com

gitlabに鍵を登録

gitlabに鍵を登録する方法まず自分のProfile Settingsの所のSSH Keysをクリック そこで鍵を登録 Macの場合以下のコマンドをうつとクリップボードにコピーできる pbcopy < ~/.ssh/id_rsa.pub

デザイン良いサイト

デザインがいいなと思ったところを箇条書きinstagramが運営しているサービス. PRESSっていうところ シンプルで良い pressblog.meたまたまインスタでフォローしてる人のサイト 私より年下ですごいなぁ nemuiasa.work

授業の一環でHPを作ってみた

他学部の専門の授業でホームページ作成があったのでやってみた 以前先輩にhtmlとcssを教えてもらったおかげか結構自分が思ってたよりもスラスラとできた。 ホームページを作っている最中少ない情報量でも意外といけるもんだなと思ったが、あとから教えた人が…

今更ながらiTerm2

今更ながらiTermでpoewerlineを使おうと思うoh-my-zshを使ってたけど、なんとなく嫌だったので変えるインストールの仕方 pip install --user powerline-status==2.4フォントのインストール(これしないと文字化けがおこる) # clone git clone https://githu…

processingで渦巻き

カラフルな渦巻きを作りたくでどうにかできたけど、変数がこんなに多く必要なのかと疑問 他にもっといいやり方があるのかなだめだったやつ millis();を使って処理をした float r1,r2,r3 = 0; float a1,a2,a3 = 0; float x1,x2,x3; float y1,y2,y3; void setu…

Blenderまとめ3

水族館を作った時のメモ 砂の地面を作る場合 参考にしたサイト Blenderで凸凹の地形を簡単に作る | deskyg.com DEsign-SKetchedit modeでw(subdivide選択)で細分化できる ModifierでDisplaceを選択し、Textureパネルで「sand」を選択しCloud項目のSizeを変…

Blenderまとめ2

つづき 色ぬり 1. 切り離したい辺を選択し、ctrl + E でmark seamを選択 2. 全選択でUnwrap 3. 表示をDefoultからUV Editingに変換し 4. SolidからTextureにかえて見やすいようにする 5. MaskからPaintモードにして色を塗ったり、テクスチャを貼ったりする s…

Blenderまとめ1

やろうやろうと言ってやってなかったBlender操作まとめ すっっっごく長くなるので分割していこうと思うBlednerを学ぶにおいて少し参考にしたサイト 日本VTR実験室 初心者のための!作って学ぶBlenderの基礎:①基本操作とBlender紹介-日本VTR実験室-映像会社…

IT津梁まつり

沖縄県主催のIT津梁まつりに琉球大学情報工学科AR班として出展 内容は音声を入力として操作するアプリケーション及びゲームとプロジェクションマッピングによるピアノ練習ツールの展示 私は水族館を担当し、主にBlenderでクマノミやハコフグ、背景のサンゴや…

sierraでopencv3が入らない??

sierraにあげてからopencv3が入らなくなってあれれしてました ☁ ~ brew link opencv3 --force Error: No such keg: /usr/local/Cellar/opencv3 ☁ ~ brew link opencv3 --force Error: No such keg: /usr/local/Cellar/opencv3 ☁ ~ brew unlink opencv3 --for…

初めてのHTML

==2019/5/22========= 以下の記事はものすごく雑で、いくつかプログラムに誤りもあるのでいつかもうちょっと丁寧に書き直したい web制作でのメモ(ものすごい基礎) HTMLとは HTMLは、ページの要素や構造を指定するための言語 ホームページでいう文字みたい…

tensorflowのMNISTを実行

tensorflowがうまくいかなくて友達に教えてもらってのをメモ ところどころ怪しいとこある ここInstalling TensorFlow | TensorFlowみながらやったんだけどうまくいかなかった! pythonのバージョン確認 $ python Python 2.7.10 (default, Oct 23 2015, 19:19…

MySQL ERROR! The server quit without updating PID file

mysql使おうとしたら以下のようなコードがでてきた、前まで使えたのに・・・・・ $ mysql.server start Starting MySQL . ERROR! The server quit without updating PID file (/usr/local/var/mysql/ayako.local.pid).PIDファイルがない!!!!! $ mysql […

libpng16.16.dylibのやつ

tesseractとgnuplotを使おうとしたらエラー出た $ gnuplot dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/libpng/lib/libpng16.16.dylib Referenced from: /usr/local/opt/gd/lib/libgd.3.dylib Reason: Incompatible library version: libgd.3.dylib requires …

oh-my-zsh

oh-my-zshってのを教えてもらったのでメモ まずここらかインストール github.com ayako % sh -c "$(wget https://raw.githubusercontent.com/robbyrussell/oh-my-zsh/master/tools/install.sh -O -)" ayako % ls .oh-my-zsh/themes ayako % vim ~/.zshrc aya…